学習センター!?って?

という質問をうけて。
地域学習センターでは、サークルや団体、個人のかたへ、お部屋(場所により、体育館、音楽室、調理室まで!)の貸し出しや
トレーニングルームなどを管理、運営をしているところです。


様々な講座を企画・主催し、地域の皆様に文化的なものや、運動系のものを通して、楽しく学ぶ場所、時間を提供するという、とてもありがたい場所でもあります。

HAND in HANDでも、jazzやタンゴのコンサートで皆様と繋がらせていただきました。

今回は
足立区竹ノ塚地域学習センターで
こちら!2016年第2彈!



活動映画!?

活弁!?

昔は無声映画に【活動弁士】さんと言う人が、一人で何役も声色を変えて台詞をつけていました。
今回は、足立区在住の若手活弁士【佐々木亜希子 】さんの活弁で、チャップリンを上映。

更に、体験とは、
映画に自分の考えた台詞をつけ、ちょっぴり声を変えて、ナレーターになれちゃうのです!
体験の意義は、
国語力、発表力、積極性を養うこと。。
これって、これからの子供達の社会生活に大切なこと。
でもますば、親子で、お孫さんと
【活動映画】を、見ながら
【活弁士】さんてどんなひと?か会いにいらっしゃいませんか?

【料金】800円
お申し込みは
竹ノ塚地域学習センター
03-3850-3107

0コメント

  • 1000 / 1000